2006-07-01から1ヶ月間の記事一覧

安全と想像力

梅雨が明けた。いや、明けたとみられると発表された。しかし、今年の関東地方は涼しい。朝晩は肌寒いぐらいで、窓を開けたままだと寝冷えしそうなぐらいだ。雨を降らせる湿った風の供給が少なくなって前線は弱まっているものの、潜在的な前線の北側で北の冷…

変わって見えること

昨夜から今朝にかけては少しずつの分割睡眠。ちょっとした理由があってしっかりとした長時間睡眠はしなかった。今朝も5時前にはベッドから出て掃除をしたりこの日記を作ったりしている。この少し変わった様子はおよそ二週間後まで何日かありそう。 早朝から…

大根より車

昨日からようやく夏かなと思える天気。去年の関東地方の“梅雨が明けたと見られる日”から今日で10日経っているが、今年はもう少しかかりそう。それでも来週には明ける・・・いや、明けたと思われる日がやってくると思われる日であると、今日思われる。(笑) …

変動と少数と差異

今日も涼しい。夏の涼しい日は、それだけで体調が良くなる気がする。 気温の変動が大きいと体調を崩したり風邪をひきやすくなったりすると言うのがまるで常套句のようになっているが、私にとっては完全に当てはまらない。夏の涼しい日は、ぐっすりと寝られる…

不躾な店員に失せる

今日は涼しいを通り越して寒い。北よりの冷たい風が吹き込んでいるせいか。前線の上側に入ったのだろう。夏が終わるまでの最後の涼しさだと、ここで暑い夏を乗り切る決心をしないわけにはいかないような。 ところで、先月、ある家電販売店に行った。軽い勉強…

製品のデザイン

先週末、東京は暑かった。雷雨があったもののおおむね晴天で気温は35℃を超えた。そんな中、私は扇風機を購入。厳しい暑さが続く夏は、扇風機やエアコンの売れ行きがいいと言うが、私も、その極一般的な大衆の一人であると改めて実感。一般的な白色調のデザイ…

エアコンの戦い

昨夜はジャスミン氏と共に映画“カーズ”を見た。お互いに見たいと思ってである。このあたり、趣味というか志向というか、方向性が合うと、ストレスが溜まらず、実にスムーズに事が運んで、嬉しい。 曜日なのか時間が原因なのかどうか解らないが、ワンスクリー…

エアコンの戦

昨夜はジャスミン氏と共に映画“カーズ”を見た。お互いに見たいと思ってである。このあたり、趣味というか志向というか、方向性が合うと、ストレスが溜まらず、実にスムーズに事が運んで、嬉しい。 曜日なのか時間が原因なのかどうか解らないが、ワンスクリー…

過剰なミサイルに過剰

昨日の一日は長かった。一昨日の夜半前に一時間ほど睡眠。その後、ベッドから起きて色々な入力と出力の作業。それを二時間ほどしたあと、再びベッドにて睡眠。色々と事情があって、早朝の4時頃、ドライブ。久しぶりに朝マックドライブスルーした後に帰宅。そ…

快適と無駄

今日は予想よりも天気が良く、朝から断続的に薄日が差す空模様。自宅の電子温度計では、お昼頃30℃を越えた。暑かった。エアコンをかけて窓を閉め切っている中からは外の気温は自然に知れず。温度計を見ては驚き、外に出ると暑かった。 私は暑がりの寒がりで…

中田らしさと教材

昨夜から今朝にかけてはここ数日中では蒸し暑かった。特に日中日射があると家の中の温度が上がると、夜遅くになっても壁や床などに放射熱が保たれている。帰宅してエアコンを作動させて冷たい風に体が当たって一時的に部屋全体が冷えたと感じても、エアコン…

視界内降水

今週の月曜日の東京地方は、昼過ぎから雷雨。 唐突だが、私は雷雨がとても好きだ。 理由は、雷自体が好きな事と視界内降水が見られる可能性が高いからだ。 この“視界内降水”一般の人には聞き馴染みのない言葉なので説明すると、見渡せる範囲内で、その遠くの…

湿度

今朝は久しぶりの涼しい朝。かなり久しぶりな感じもしたが、確か四日前ぐらいまでは涼しかったはず。こうゆう気持ちの良い朝は目覚めもいい。普通だと、暑くて寝苦しいと早く起きてしまって、涼しいと起きるのを忘れるぐらいゆっくり寝るのだろうけれど、そ…

多重な人格

朝から曇り。曇りのわりに暑いのは、何だか人間の情緒に反して嫌だなと思う。強い日差しがあれば、諦めがつくというか心の準備ができるというか。夏が嫌いではないのだけれど、メリハリが利いた〜〜らしい天気が好きだという話。 私は、“似合う・似合わない”…

江ノ島モノカ

・・・と、言うわけで、岩場をゆっくり散策したあとは、“岩屋”へ向かう。初めてなのでどんなものかと思いながら岩屋の入口までくるとチケット売り場がある。有料だったのだ。幼い頃の家族旅行で行きがちな名所の一つと感じた私は、有料ゲートの先に進むか躊…