2007-03-01から1ヶ月間の記事一覧

受け入れられない勢い

朝から、曇っている。次第に厚くなり、昼間でも辺りはやや暗くなっている。昨日までの暖かさに変わり、閉ざされた日差しの影響か、肌寒い一日。 このところ、年度末の仕事やイベントで、自宅には寝に帰るだけの動作が続いていた。様々なことが、頭中の一部の…

旅的情緒による話

朝から白っぽい晴天。ほぼ一面に渡り、雲がある。自宅の近くの桜は二分咲きである。 今朝、駅から職場に向かって歩いていると、白い大きな犬が、飼い主と共に道路の端を歩いていた。前から、着飾った女性が歩いてきていた。その女性は犬を見て怖がり、いきな…

丁度良い不完全さ

つづき ネタが同じである以上に、カメラアングルもほぼ同じである。もちろん、撮影許可の関係上、自由にどこにでもカメラを設置できるというものでもない。けれども、他に設置できるポジションがないから、というよりかは、慣例などによって、ここに設置しな…

二分の一 三分の二の報道

徐々に暖かくなってきている。一日に1.5℃ずつぐらいのペースだろうか。これだけゆっくりとした傾度で上昇することは珍しいから、そのうち、一挙に上がる日がくるだろう。焦り悔やんでいた冬も、挽回の末、まずは、気が済んだようだ。 昨日の祭日は、久しぶり…

撮る道具、見せるリアリティ

依然として寒いが、昨日までの厳しさはない。朝の気温も四日ぶりにマイナスが取れた。寒さのうちに花粉もだいぶ減ってきたようだ。むず痒かった鼻も、元に戻っている。空気の透明度も高く、先週からずっと遠くの山脈が見えている。今回の一連の、透き通る風…

“音”ざんまいな日

今日も寒い。風も弱くはなっていない。ここへきて、名誉挽回の冬である。少々力み過ぎではなかろうか。桜のつぼみは多少いびつに膨らみつつあるという程度。先週からの寒さで足止め。予想どおり今週末には開花になるだろうか。次の暖かさがタイミングになり…

上に立つものは

今日も風が強くて寒い。真冬に比べれば、随分と陰は短くなったけれど、「今は1月の初めです」と言われても、疑う余地はない。インフルエンザも流行りだしているようだ。エルニーニョ?ラニーニャ?オンダンカ?イジョウキショウ? この寒さは、定常的な変動…

ブラインド的考

朝は雪が舞っていた。自宅周辺ではこの冬二回目の降雪になった。気温は4℃もあったから、雪としては気温が高い。上空が冷えていることや湿度が低かったことによるものだろう。水分が蒸発するときに周りの熱を奪う。すると、降り始めた後に、気温が下がる。乾…

心の小さな一波

冬の晴れ、冬の一日、冬の気温、花粉付き。一昨日から、どうも鼻がすっきりしないし、クシャミも頻繁に出る。余程、量が多いのだろうか、花粉症に近い症状が出ている。 昨日は、早朝、職場に行き、その後、神保町に向かった。それから、職場に戻り、新宿のホ…

どこでも座りたがるのは

朝から快晴が続いている。氷点下まで冷え込み、寒い。これでも、いつものこの時期よりかは、暖かいはず。3月も中旬になると、日の出の時間も早く、冬に比べると日差しもやや強まっているので、家を出る頃には、凍えるような寒さはない。家の前の桜を見たが、…

反応と抽出

朝から雨が降っている。昨夜寝る時間はやや強い南風が吹いていた。今朝は北風に変わっている。気温の履歴を見たら、東京では、夜半過ぎに一旦約2℃上がって、5時前になり約4℃一挙に下がっていた。先に来た日本海の低気圧に向かって一時的に暖気が入った後、遅…

多・少のバランス

朝から晴れている。土曜日らしい天気。昨日の予想では、夜遅くに雷雨となっていたが、いたって穏やかだったようだ。 昨日は、久しぶりに定時で退勤し、19時前には家に着いた。同じ夜でも、時間によってかなりその趣は違う。この時間だと、“夜”というよりかは…

AMラジオ

夜ははっきりと月が見えた。慣れれば、本が読めるほど、ベッドが明るく照らされていた。透明度が高い空気。見えるものを惑わす強い光もないせいか、色々なものが、沢山よく見える。視力が上がったような錯覚に陥る、見え方である。僕は視力が悪いが、最近は…

自分訪問

昨日は、もう、「風が強い」という印象しか残らない天候だった。強い風で、たまにビニール袋が飛んでいた。たまに、水滴も混じっていた、みたいなものか。日中は二つの会議で外を知らず、退勤した時は既に小雨になっていたが、時間や場所によっては、かなり…

ブームをあれこれと

休みの日曜日、しかし、6時起床。朝から晴れている。気温は8時で10℃。暖かい。桜のつぼみも栄養を蓄えているようだ。定規のメモリが増えてきたように、線や粒が増えている。三寒四温という言葉があるが、今年の場合、二寒五温が相応しいだろうか。 雪不足で…

見えているものは・・・

二時間ほど睡眠した後の6時過ぎに起床。暖かく穏やかな朝だった。昼間はやや風がでてきたが、透明度をあげるほどではない。先入観からか、空や遠くの景色は、やや黄色みがかかっているように見える。3月に入り、まずは、春本番である。 昨日は、あるイベント…