暖冬・年末・雪!?

into-the-sky2004-12-27

この冬初めての降雪の可能性の予報が出ました。12月29日水曜日。東京地方の予報文は“北の風 くもり 時々 雪か雨”です。
暖冬傾向の中でも、このところ寒気の放出期になっているらしく冬らしい寒さが続いていますよね。東京都多摩市聖ヶ丘にある自宅私設温度計では昨日・一昨日と氷点下の最低気温を観測しています。こんな寒気の中の折り、29日に関東南部平野部にも降雪をもたらす可能性がある南岸低気圧が発達しながら東進してくるようです。気象庁27日18時の予想によると、当該低気圧の通るコースは北東気流によって寒気を引き込みやすいものであるとの事。気温の履歴・気圧配置・コース等、教科書的な降雪条件を満たしています。あとはどの程度の積雪になるかと言うところでしょうかね〜。
世界一難しいと言われている関東地方の天気予報。中でも南部平野部の降雪に関する予報は更に難しいですから、はずす可能性も高いことは言うまでもないでしょう。気象庁各地方気象台の出す最新の情報を確認してください。
写真は今年始めの降雪時の写真です。