懐かしの〜

into-the-sky2004-11-16

写真は東京都稲城市若葉台地区の新旧のものです。左は街開き前の丘の手付近からの若葉台小学校方面です。右は今年の11月3日の同方向の写真です。
自分でも久しぶりに写真を目にしたのですが、当時の私のデジタルカメラは60万画素でしたから、色再現も悪くザラザラと霞む感じ。それも手伝って10年以上前の古い街並みに見えます。
従来からの土地区画整理事業でもなく、広範囲に渡っての宅地造成分譲・整備事業なので地域には関係者以外立ち入り禁止。当時で現在の丘の手上の連光寺麻生道路の高台からのアングルでしか、若葉台の様相を見ることができませんでした。
そんな眺望も今では小学校はほとんど見えず、背後の方向には変わってマンション群が見えていますね。
この撮影アングルからだと、鳥瞰に近いものがあります。このアングルで思い浮かべるものはパソコンソフトの“シムシティ”。丘の手地区は日増しに戸建て住宅が建てられたいぶ増えてきました。
写真のさらに奥の方では、その眺めを若干変えるプロジェクトも進行中です。

トラブルと都合により更新が留まっていました。失礼いたしました。