身近なモデルチェンジ!!

今日11月1日から紙幣が変わりました。紙幣の一新は20年ぶりになるんですね。デザインは、1万円札は肖像の福沢諭吉を変更せず、5000円札の新渡戸稲造は、明治時代の女性小説家「樋口一葉」に。1000円札の夏目漱石は、大正時代の細菌学者「野口英世」に変更になりました。10月24日から印刷を開始し約2年で全てを交換することになるらしいですね。三種類の新紙幣の発行は経済効果も高いそうで、あの2000円札発行でさえ自動販売機などの改造でおよそ1兆円規模の効果があったとのこと。今回はかなり期待できるのではないでしょうか。